ほびろぐ はてな支部

ポルブのブログです。主に備忘録とか。

再びメインブログを引っ越します

メインブログを再びblog.porubu.comに引っ越します。 https://blog.porubu.com/ WordPressほどの機能は必要としていないので正直はてなブログPROでも良かったのですが、お金がないので・・・ とりあえずここはサブブログとして残します。

Twitterから1ヶ月離れてみてよかったこと

まだ検索からは逃れられていないが、Twitterのアカウントを消して1ヶ月ぐらい経った。とはいえ、何回か復活はさせていたけれど。 Twitterをやっていた時からストレスはだいぶん減ったし、Misskeyではストレスを感じることはほとんどない。とはいえ、検索や他…

成人(3日前に)

言うの遅くなりましたけど今月の25日に18歳になりました。だからと言って何もないんですけれど。

高校卒業

お久しぶりです。PORUBUです。最近日記の方は更新していましたが、こちらの更新を忘れてました。生存報告も兼ねてお知らせします。 昨日で高校を卒業しました。それだけです。 ・・・とは言っても、これだけでは足りないので、他に言っておきます。 高校は卒…

iPod miniを分解した

どうも。 今日はiPod miniを分解してました。 マイクロドライブの実物を初めて見ました。記念に取っておこうかなと。 なお、分解時にクリックホイールとの接続する端子を壊してしまったので別でジャンクのiPod miniを買おうと思ってます。今お金がなさすぎて…

フォーラムに登録できない問題が発生してました

forum.shumihub.net 、誰も使わないためずっと放置してましたが、とりあえずCAPTCHAをGoogle reCaptchaから3D CGのものに変えておきました。 これがTurnstliteとかが使えるようになれば・・・ あとは短時間ですぐログアウトしてしまう問題をどうにかしたいで…

フォーラムに登録できない問題が発生してました

誰も使わないためずっと放置してましたが、とりあえずCAPTCHAをGoogle reCaptchaから3D CGのものに変えておきました。 これがTurnstliteとかが使えるようになれば・・・ あとは短時間ですぐログアウトしてしまう問題をどうにかしたいですね。

misskey.porubu.comがしばらくアクセスできなくなっています

1週間ほど前から、misskey.porubu.comにアクセスできない状態になっています。 原因は、よくはわかりませんが、v13に無理やりアップグレードしたこと、エラーコードが「APP_IMPORT」なので、私の環境ではiPadでのアプリ化(PWA・ホーム画面に追加)したこと…

ブログについて

つい最近、shumihub.netという新しいドメインを取得しました。 現在メインのブログははてなとレンタルサーバー上のWordPress、そして日記の3つがある状態ですが、ブログ・日記を現在のこのブログの1つにし、そしてshumihub.netとして新しいブログをWordPres…

PORUBUskey(misskey.porubu.com)について

この3ヶ月間普通に運用してきたPORUBUskeyですが、途中スパムが来たりして、色々ほったらかしにしてましたが、一時的にmisskey.porubu.comにアクセスできなくなっていました。 理由は不明ですが、どうやら最新のバージョンではCloudflare側の設定でこのエラ…

スパムなのか?

今日ユーザー一覧を見てみたところ、 なぜか大量にアカウントがつくられています。 おそらくスパムです。現在、PORUBUskeyの新規登録を停止しています。

今までのPC(メイン編)

初代メインPC(2017年3月 - 2020年1月) kakaku.com 初代メインノートです。家電量販店で7万ぐらいで購入。Celeron・メモリ4GB・HDDのクソPC三拍子が揃っており、何をするにも重い。やりたいことができず、せっかく増設用のメモリを買っても増設できなかっ…

MacBook Proを3日間使ってみての感想

3日前にこんな記事を書きましたが、 thewheatricks0325.hatenablog.com 今回はその3日間使ってみての感想。 やはりM1 Pro、Proの名がある通りすごく早いしグラフィックもすごい。まだ動画編集とかはしてませんが、大量のウィンドウ開いてもブラウザのタブ…

MacBook Pro(2021, 14", M1 Pro)を購入

新しいメインの環境として、新たに2021年モデル14インチ M1 ProのMacBook Pro 2021 14"を購入しました。・・・はい、ただの自慢記事です。 スペックは、 OS: macOS Ventura 13 CPU: Apple M1 Pro CPU 8コア、GPU 14コア RAM: 16GB ユニファイドメモリ SSD: 5…

ドメイン移管・・・できない! #1

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ・・・新年早々こんな記事で申し訳ないのですが、 今までPORUBU.comドメインの運用には2020年3月の取得以来ずっとスタードメインを使ってきましたが、CloudFlare Registarはそのスタドメの半…

PORUBU Rewind 2022

いやー、やってきちゃいましたね、大みそか。今年はCyranekさんがMeme Rewindを投稿してくれなかったので萎えてましたが(MEMEWINDは投稿されてた)、今年も振り返ってみましょう。 Let's Go! (テ~ンテ~~~ン~~~~~~) NI(以下略) 1月 『スロール…

Fediverseをはじめてみよう(Misskey・Mastodon・PeerTube・Pixelfed・Matrixなど)

先月のイーロン・マスクによるTwitterの買収以降、mastodon.social(Mastodonの開発者オイゲン・ロコホ氏による実質的な公式インスタンス)やmstdn.jp(Sujitechが運営している日本のインスタンス)などの大規模なMastodonインスタンスに大量に人が入ってき…

新しいブログを作りました

もう何回も移転を繰り返してますが、新しいブログを作りました。 https://blog.porubu.com/ はい、WordPressです。VPS上で動かすのめんどくさかったんでレンタルサーバ上で動かしています。 こっちのブログはサブとして残します。

自宅サーバーは諦めることにしました

数日前に中古でサーバーを買っておいたり 自宅サーバーネガキャン記事のネガキャン記事を書いておいてなんですが、様々な理由で自宅サーバーは諦めることにしました。 なぜ諦めたのか 1.置けるスペースがない 最初に、家内にあの大きさと重さのサーバーを置…

サーバーメンテナンスのお知らせ

今日中にサーバーのメンテナンスを行います 短い記事ですが、告知なので短めに。時間は不定です。

6周年&サブブログ

そういえば、2016年に私がScratchを初めてから今年で6周年でしたね。早いです。 ・・・といっても、何も出せるものないんですけど。 そうそう、サブブログを作りました。サイト自体は前からあったんですけど。 ほびろぐ on Vivaldi | Iroiro Yatte Imasu. 機…

新しいサーバーが届いた

ミームスキーに使ってるサーバーでは前のメインPCをそのまま使ったやつですが、数日前に新しいサーバーが届きました。 といっても、中古ですが。 NEC Express5800/T110g-Eです。まだ稼働はしていません。スペックは以下の通り OS: まだ入れてない CPU: Int…

PORUBUskeyの通知が止まってた件

PORUBUskeyについてですが、さっきまでなぜか連合されなかったり、ioから見たらなぜか投稿が来なかったため、再起動しました。 実は3日前にLANハブが停止しており、外から投稿できなかった時から外部からの通知がなかなか来ないため、おかしいなと思ってま…

PORUBUskey・Memeskeyについて

現在進行形で運用中だが一般に開放していないPORUBUskeyと、現在停止しているMemesskeyですが、できれば12月1日までにPORUBUskeyは開放、Memesskeyは復活させるようにします。 今現在絶賛稼働中のPORUBUskeyは、現状3人+botだけですが、もう開放してもいいか…

中古のHDD買ったらOSを再インストールする羽目になった

この前、2TBの新しいHDD(中古だけど)買いました。WD Redで、元々NAS用です。 早速PCに接続したのですが、PCがなぜか起動しない。しばらく待って起動してみたら・・・なぜかBIOSが起動しました。いろいろ設定しても、起動せず、ネットワークが起動する。ネ…

Misskeyボット

MisskeyBotの実験に、新しくMisskeyアカウントを作成しました。 msk.porubu.com Pythonで作成。一部コードは実装済みです。いつか、Discord版や、Twitter版(Twitter版はhobybot)も作ろうと思ってます。 んで、肝心の機能ですが・・・ まだ未実装です。一応…

メインPCのメモリを増設した 前編

7月からメインで使ってるPCは、もともと前のPCと同じく8GBだったのですが、私の用途では足りなすぎる!!!!(楽天モバイル)ので、メモリを増設しました。 この前にメモリを1枚買いましたが、認識せず。やっぱ相性問題なんだろうか・・・ というわけで、…

VRベンチマークついでにいろいろベンチマーク

なんとなく某青い鳥のTLにVRのベンチマークが流れてきたんで、なんとなくやってみた。 今のPCのスペック OS: Windows 10 Pro CPU: Intel Core i5-4460(第4世代・Haswell/4コア/4スレッド/3.20GHz) GPU: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti(2GB GDDR5) RAM: 8GB 1…

PORUBU.comを自宅鯖からGitHub Pagesに移すかもしれません

やっぱりHTMLやるなら自宅鯖よりGitHub Pagesかと思って・・・ なぜGitHub Pagesにしようかと思った理由は、外出時に自宅鯖を消してるためです。そのため、常にアクセスできるようなサイトが必要と思って。 ちなみにGItHub Pagesにしても自宅鯖はやめないの…

新しい日記作りました

昨日言った通り、新しい日記を作りました。というか、もう作ってました。

ふった(特になし)